親子上場は、日本ではわりとやってますが、欧米ではめずらしいそうです。参考↓
東証 上場制度整備懇談会 第3回 議事要旨 子会社上場について
http://www.tse.or.jp/listing/framework/061031.pdf
http://www.tse.or.jp/listing/framework/conference.html
英・米の会社が子会社上場をしていないのは、買占めのリスクや少数株主 からの訴訟リスクを考えた結果であり、日本の会社はそのリスクは少ない と考えるから子会社上場を行っているわけであり、その判断は尊重すべき である。
FP総研 アナリストの視点 グループ経営のあり方
http://www.fpsoken.co.jp/cgi-bin/view/column.cgi?PAGE=20000703_jmarket_cho
日本企業のように親子上場されることはまずありません。この親子上場ではどのような問題が生じるのでしょうか?
・二重計上の問題が発生
・TOPIXは理論上二重計上される
・親子で利害が相反
・親子どころか孫上場
大和総研 親子上場の現状
http://www.dir.co.jp/publicity/column/050302.html
そもそも以前は、企業グループの資本政策に関わりなく親子上場は、(1)同じ事業の子会社は上場できない、(2)親会社から出向者を受け入れている子会社は上場できない、などの厳しい上場基準により制度的に抑止されていた。しかし、96年に子会社上場基準が緩和され、現在、資本の歪み等が指摘されている親子上場の子会社の多くが上場することとなった。
親子間上場は地上げ屋で考えてみる
http://wkwk.tv/chou/entries/2005/12/post_533.html
「こんな広大な土地、使いきれないし、半分ぐらいはたくさんの人に貸し出そうかな」
...
「すいませーん、ちょっと移転フィーを払いますので、皆さん出て行ってくださーい!」
いろいろ歪みもあるそうですが、歪んでるから面白いんだよー?
→次 [値幅制限は...]へ