作成 2007/2/9

株のトリビア



ソフトバンクは・・・














































銀行ではない





補足トリビア

まぁそりゃそうなんですが。

会社の名前は商号と呼ばれますが、銀行業を行う会社は「商号の中に銀行という文字を入れないといけない」と法律(銀行法)で決まっています。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S56/S56HO059.html

第六条  銀行は、その商号中に銀行という文字を使用しなければならない。
2  銀行でない者は、その名称又は商号中に銀行であることを示す文字を使用してはならない。

つまりソフトバンクは銀行ではないのです!でも英語だとsoftbankなんですけどね。bank of softでないからいいか。

ちなみにソフトバンクという社名の由来自体は、ソフトウェアの銀行を目指すと、、、ストレートな命名らしいです。

http://www.yurai.jp/archives/2004/11221548.html

社名の由来は、ソフトウエアの流通事業として、あらゆるソフトウエアを取り揃える「ソフトウエアの銀行」という意味で「ソフトバンク」と命名しています。

補足トリビア2

似たもので、証券業を行う会社は「商号の中に証券という文字を入れないといけない」と法律(証券取引法)で決まっています。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO025.html

第三十一条  証券会社は、その商号のうちに証券という文字を用いなければならない。
○2  証券会社でない者は、その商号のうちに証券会社であると誤認されるおそれのある文字を用いてはならない。

他の業種の会社が証券業に業務を拡大するとき、なんたら証券という会社を新たに作る理由の一つは、単純に社名ためという理由もあるのでしょう。

なお、証券取引法が改正された金融商品取引法では、この名前の制限はなくなるそうで、今後は変な名前の証券会社も出てくるかもしれません。

→次 [ブリヂストンの...]へ

←前 [アームといえば...]へ
↑TOP [株のトリビア]へ
/HOME [ミスターマーケットの気まぐれ]へ